今日のバラ作業
午前中は、ほぼ花ガラ摘みです。
午後は、追肥の続き庭植えバラ
どうしても根元を見るので
漏らした出開きや小さな草など
いっしょに取っていきます。
2時間かけて追肥作業をしました。
残りはフェンス際と北側花壇です。
🌹バラの初開花は15品種
39番目~53番目です。
たくさんなのでさーっと紹介です。
「グラハム・トーマス」
「ジ・アレンウィック・ローズ
「プリンセスアレキサンドラオブケント」
「メアリー・ローズ」
「キタイン」
オリジナルの「栞の初香」
「シカゴ・ピース」
「ソフィーズ・パーペチュアル」
「パパ・メイアン」
「結愛」
「夢紫」
「ラ・フランス」
「ローズ・ポンパドゥール」
「ワルツ・タイム」
「紫燕飛舞」
🌹北側フェンス7メートルに咲く
「ゼフィリーヌ・ドルーアン」
花びらが少し薄くなったら花摘み
その繰り返しで3回程度見られます。
コメント